オーバースライダーの特徴とは?

query_builder 2025/01/05
2
オーバースライダーとは、天井に沿ってカーテン部分を収納するタイプのシャッターです。
巻き上げ方式のシャッターとは、異なる特徴があるのをご存じでしょうか。
今回は、オーバースライダーの特徴について解説します。
▼オーバースライダーの特徴
■開閉時の音が少ない
オーバースライダーの特徴として、開閉時の音が比較的静かな点が挙げられます。
巻き上げ方式のシャッターと異なり、ドアを天井にスライドさせて納めるので、音が鳴りにくいです。
夜間にシャッターの開閉を行う方にとって、メリットが大きいでしょう。
■開閉のスピードが速い
オーバースライダーは、天井にスライドさせるだけなので、開閉のスピードも速いです。
車やバイクをガレージに収納する際、シャッターの可動が遅いと、待機時間も長くなります。
スピーディーに開くオーバースライダーなら、このような待機時間も省けるでしょう。
■風に強い
オーバースライダーは、風に強いという特徴もあります。
台風が多い地域では、強風にシャッターがさらされる機会が多いため活躍するでしょう。
▼まとめ
オーバースライダーは、開閉時の音が少ない・開閉のスピードが速いなどの特徴があります。
また、風に強いといった特徴もあるため、台風の多い地域に住んでいる方にもおすすめです。
オーバースライダーの設置を検討している方は、大阪を拠点にシャッターを取り扱う『株式会社C-NEXT』へ、ぜひお問い合わせください。
お住まいの状況を的確に判断し、最適な方法でスピーディーに施工いたします。